ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 水産農林政策課 > 2度おいしい!桜鯛のまぶし丼

2度おいしい!桜鯛のまぶし丼


本文

ページID:0005586 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

桜鯛と呼ばれる春が旬の「マダイ」

サクラダイ

長崎とゆかりのある出島オランダ商館医シーボルトの著書にもマダイが掲載されていて、
昔から長崎で親しまれてきた人気の魚です。

2度おいしい!桜鯛のまぶし丼

まぶし丼
レシピ提供者:寿司割烹 天領 平山 丈二 さん

材料(2人分)

★しょうゆ・・・大さじ1
★料理酒・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
マダイ・・・120g
ごはん・・・360g
きざみのり・・・少々
ごま・・・少々
わさび・・・少々
水・・・400ml
かつお節・・・4g
山芋…50g

作り方

(まぶし丼)

  1. 平らなトレイに★をいれて、漬けダレをつくる。
  2. マダイはそぎ切りにし、1.に並べ、ラップで落とし蓋をして、10~15分漬けておく。
  3. 器にご飯を180gずつよそい、2.を盛り付け、きざみのり、ごま、わさびを乗せたら「まぶし丼」の完成!

(だし茶漬け)

  1. 鍋に水とかつお節を入れて加熱し、沸騰前に弱火にして、だしを温めておく。
  2. 山芋をすりおろし、小皿に取り分ける。
    ※「まぶし丼」を食べた後、お好みのタイミングで、だしと山芋を入れると「だし茶漬け」としても召し上がれます。

ひとこと

桜鯛のきれいな皮目を見せることを意識して盛り付けると料理が映えます。
また、だしに山芋をいれて、とろみをつけることで、ごはんとよく絡み、温かいままお召し上がりいただけます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?