ながさき絵本の旅プロジェクト
実施者
REGIONAL ARKHE 代表 稲田 勝次郎
認定日
令和5年3月22日
事業の場所
まちなかエリアほか
事業内容
- まちなか5エリアに伝わる民話・伝説・音楽などの物語を楽しく知り、物語の舞台となった各エリアを旅することができる「観光音声ガイド付き絵本(5種)」を企画・商品化することで、まちなかの個性や魅⼒を顕在化し、回遊性を向上させます。
- 民話などの物語を地域に継承するため、完成した絵本を長崎市立小学校・市立図書館などの公的機関に寄贈します。
事業の効果
- まちなかエリアの個性や魅力の顕在化。
- まちなかエリアの回遊性の向上。
- まちなかエリアの新しい旅のスタイル創出、観光満足度の向上。
- 新しい土産品企画・商品化による、経済効果の創出。
- 地域住民への歴史文化の継承、シビックプライドの醸成。
実施状況

ながさき絵本の旅(チラシ) (PDFファイル/1.43MB)


認定式・絵本の寄贈の様子
(PDFファイル/112KB)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)