ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号95

まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号95


本文

ページID:0005666 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

まちなかコネクト 長崎BizPORT

実施者

日鉄興和不動産株式会社 企業不動産開発本部 九州支店長 矢山 壮太
長崎食糧倉庫株式会社 代表取締役社長 頓田 敏之

認定日

令和5年3月31日

事業の場所

長崎BizPORT(長崎市元船町9番18号)

事業内容

長崎市の玄関口である長崎駅・長崎港から「まちなかエリア」へ人の流れを繋ぐ事をコンセプトとして、以下の事業を行います。

  1. 長崎駅・長崎港から「まちなかエリア」への通行人が当ビルの公開空地及び東側遊歩道で四季折々の植物を楽しめ、休憩所及び憩いの場として利用できるように花壇・植栽の整備を行います。
  2. 公開空地に「まちなかエリア回遊マップQRコード」表示した休憩用のテラステーブルを設置し、まちぶらプロジェクトの情報発信を行い、当該プロジェクトの認知度向上及び「まちなかエリア」への誘導を図ります。
  3. ビルエントランスに設置しているモニターにまちぶらプロジェクトの動画等を放映し、当ビルの入居者及びそのお客様に向けてまちぶらプロジェクトの情報発信を行い、当該プロジェクトの認知度向上を図ります。

事業の効果

ビル公開空地や東側遊歩道に展開している植栽を鑑賞する人々やテラステーブルを利用する人々、当ビルで働く方々、またそのお客様に向けて「まちなかエリア」の発信を行うことで、長崎駅や長崎港から「まちなかエリア」にかけての人流を促します。

実施状況

認定式の様子の画像1認定式の様子の画像2
認定式の様子

花壇・植栽の整備の画像1花壇・植栽の整備の画像2
花壇・植栽の整備

テラステーブル​の画像
テラステーブル​

​モニターの画像
モニター

認定事業者の画像 (PDFファイル/164KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)