ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > > 地産地消 > レシピ > くじらしゃぶ

くじらしゃぶ


本文

ページID:0006054 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

クジラ

くじら

くじらしゃぶ

くじらしゃぶの画像
レシピ提供者:五人百姓 オーナー 林さん

材料(2人分)

表1
ゴボウ 80g
白菜(★) 3枚
シメジ(★) 50g
エノキ(★) 50g
長ネギ(★) 1本
800ml
昆布 15g
かつお節 適量
薄口しょうゆ 50ml
みりん 50ml
水菜 100g
クジラの生うねす肉(スライス) 100g

作り方

  1. ゴボウの泥を洗い流し、皮を取ってささがきにする。水にさらしてあくを抜く。
  2. ★を食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋に水と昆布を入れて弱火にかける。昆布の端から小さな気泡が出てきたら火を止め、取り出す。
  4. 3.にかつお節を入れ、3分後に取り出す。
  5. 4.に薄口しょうゆとみりん、1.を入れ、ひと煮立ちさせたら、2.を入れる。
  6. 火が通ったら、水菜を入れ、クジラをしゃぶしゃぶして召し上がれ。

ひとこと

クジラのうねす肉とは、クジラのあごの下から腹にかけてあるしま模様の部分。
生でも、煮込んでもおいしくいただけます。しめのおじやも最高なので、ぜひ味わってみてください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?