ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > > 地産地消 > レシピ > いろいろ野菜 クマエビのエビマヨ

いろいろ野菜 クマエビのエビマヨ


本文

ページID:0006241 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

いろいろ野菜 クマエビのエビマヨの画像

材料(2人分)

  • クマエビ 6尾
  • 塩こしょう 少々
  • 卵白 1個
  • 片栗粉 大さじ2

材料A

  • アスパラガス 1本
  • ジャガイモ 中2分の1個
  • ニンジン 7分の1本
  • ナス 中2分の1本

材料B

  • マヨネーズ 大さじ8
  • ケチャップ 大さじ2
  • わさび 小さじ3分の1
  • からし 小さじ3分の1
  • 砂糖 大さじ3分の2
  • 練乳 大さじ1と3分の1
  • ミカンジュース 大さじ3

作り方

  1. 「材料A」をそれぞれ3センチ角に切り分け、片栗粉をまぶす。
  2. 殻をむいたクマエビを背の方から開いて、塩こしょうで味付けし、卵白、片栗粉を順につける。
  3. 1.と2.を170度の油で十分火が通るまで、1~1.5分程度揚げて、しっかりと油を切っておく。
  4. しっかりと混ぜた「材料B」をフライパンにいれて温める。
  5. 3.と4.を絡めて完成。

ひとこと

長崎橘湾でとれるクマエビは、大ぶりでとっても旨味があるエビです。

加熱すると驚くほどプリップリになる食感を、ぜひお試しください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?