ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保育所などでの一時預かり

ページID:0006513 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

保育所を利用していないご家庭で、保護者の方のいろいろな事情で、一時的に保育が必要なお子さまを、保育所等でお預かりします。

保育時間や利用料は、各施設で異なりますので、直接お問い合わせください。

一時預かり実施施設一覧 (PDFファイル/634KB)

子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」

保育所、認定こども園、幼稚園などの特定教育・保育施設の情報については、子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」において公表しています。(子ども・子育て支援法第58条第1項および第2項)

下のバナーまたはURLから検索できますので、ご活用ください。

子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」の画像<外部リンク>

【ここdeサーチ(外部サイト)URL】

https://www.wam.go.jp/kokodesearch/<外部リンク>

※本システムは、独立行政法人福祉医療機構(WAM)が運用管理を行っています。

よくある質問は、こちら「長崎市あじさいコール(FAQ)」<外部リンク>をご確認ください。

お問い合わせ

長崎市こども部幼児課

〒850-8685 長崎市魚の町4番1号

Tel:095-829-1142(直通)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)