ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
長崎市遠藤周作文学館 > 当館からのお知らせ > イベント情報一覧 > 【遠藤周作文学館】遠藤周作を偲ぶ一日を開催します

本文

【遠藤周作文学館】遠藤周作を偲ぶ一日を開催します

ページID:0064648 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

遠藤周作を偲ぶ一日を開催します

 

長崎市ゆかりの作家・遠藤周作の遺徳を偲ぶため、映像上映などを通して遠藤周作と遠藤文学の魅力に親しむイベントです。

開催日:10月11日(土曜日) 

開催時間:

10時~ 市民開放企画イベント(事前予約不要、どなたでも参加できます)

13時30分(13時開場)~18時35分(19時閉場) 上映会等(要申込)

※途中退席、再入場可能。


場所:ベネックス長崎ブリックホール 国際会議場


内容:遠藤周作原作のテレビドラマ「女の一生・キクの場合」の上映など


定員:300名 


申込方法:

(1)「ながさき文化のひろば」ウェブサイト

申込みはコチラ↓

遠藤周作を偲ぶ一日の参加者募集 | 新着情報一覧|ながさき文化のひろば<外部リンク>


(2)Fax(0959-25-1443)へ代表者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人
数を申込み。


申込期間:9月1日(月曜日) から 10月1日(水曜日) まで

 

結果通知:定員超過時は抽選、当選はチケット発送をもって通知いたします。
当選者へは、当選通知とチケットを10月8日(水曜日)までに郵送にてお送りします。

主催:文化庁、厚生労働省、長崎県、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会、長崎市、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会

 

★イベント特設ホームページ★

https://www.nib.jp/nib_nagasaki/endou-syusaku/<外部リンク>

★ながさきピース文化祭2025ウェブサイト(遠藤周作を偲ぶ一日)★

遠藤周作を偲ぶ一日 | イベント情報 | ながさきピース文化祭2025<外部リンク>

※内容については、随時更新しますのでご確認ください。

問い合わせ:長崎市遠藤周作文学館
Tel:0959-37-6011

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)