ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市議会 > Vol.37「特別委員会調査報告書って?」

本文

Vol.37「特別委員会調査報告書って?」

ページID:0004782 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

<バテイさん>

皆さん、こんにちは。
今回は「特別委員会調査報告書」についてお話しします。
皆さんは特別委員会調査報告書をご覧になったことがありますか?
特別委員会では、vol.7「委員会にはどんな種類があるの?」でお話ししたとおり、特定の案件についての調査などを行うもので、これまでに人口減少対策、防災対策などのテーマを設置しています。
長崎市議会においては、設置後は本会議で委員長が調査報告を行うことで調査終了となりますが、併せて「特別委員会調査報告書」を作成しています。調査報告書には、設置された委員会ごとに意見・要望のまとめ、会議録や行政視察の内容などについて記載しており、市側は報告書の内容を踏まえ、今後の市民サービスの検討などを行います。
調査報告書は議会事務局、市政資料コーナー(市役所1階)、市立図書館、県立長崎図書館等で閲覧することができますので、ぜひご覧ください!
(調査報告のまとめは長崎市議会ホームページでも閲覧できます。また、会議録は、vol.8「読む市議会」でお話したとおり、会議録検索システムでご覧になれます。)
説明の中でわからない用語は「議会用語集」をご覧ください。
「教えて!バテイさん」のバックナンバーはこちら

バテイ37

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?