本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年9月
- 21日 日曜日
-
- 2025年9月20日(土曜日)から 2025年9月21日(日曜日)
- 10時00分-16時00分
- みらい長崎ココウォーク 2階ココスクエア
- 22日 月曜日
- 23日 秋分の日 火曜日
-
小学1~3年生を対象に、会話やゲームを通じ、英語に触れ合いながら国際交流を体験してもらうためのイベント「あじさいEnglish Day Kidsコース」を開催します。
ALTや国際交流員と一緒に英語で会話やゲームを楽しみませんか?- 13時~15時30分
- ベネックス長崎ブリックホール 3階 国際会議場
- 24日 水曜日
- 25日 木曜日
- 26日 金曜日
- 27日 土曜日
-
「交通安全は家庭から」をモットーに日頃活動している長崎市交通安全母の会連合会が中心となり、子どもから親世代、高齢者まで、共にゲームや実体験を通して、楽しみながら交通安全についての知識を学ぶことができる、交通安全フェスタを開催します。
会場には、クイズやゲームなど、楽しい催しがいっぱい!
楽しく遊んで景品をゲットしましょう!!- 令和7年9月27日(土曜日) 午前10時20分~午後13時30分
・10時20分 開会式
・10時30分 長崎県警音楽隊による演奏
・11時00分~ 各ブースにて催し物
・13時30分 閉会
- ベルナード観光通り(浜町)
- 28日 日曜日
- 29日 月曜日
- 30日 火曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
学習文化子育て観光

「明治日本の産業革命遺産」は、令和7年7月に世界遺産登録10周年を迎えます!
これを機に、「世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」カードラリー2025」を開催いたします。
集めたスタンプの数によって景品もありますので、皆さまふるってご参加ください。
これを機に、「世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」カードラリー2025」を開催いたします。
集めたスタンプの数によって景品もありますので、皆さまふるってご参加ください。
- 2025年7月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
- 令和7年7月1日(火曜日) ~ 令和7年9月30日(火曜日)
- 全国8県11市(長崎県長崎市、福岡県北九州市・中間市・大牟田市、佐賀県佐賀市、熊本県荒尾市・宇城市、鹿児島県鹿児島市、山口県萩市、岩手県釜石市、静岡県伊豆市
学習文化

長崎市ゆかりの作家・遠藤周作の遺徳を偲ぶため、映像上映などを通して遠藤周作と遠藤文学の魅力に親しむイベントです。
- 2025年9月1日(月曜日)から 2025年10月11日(土曜日)
- 10月11日(土曜日)
10時から 市民開放企画イベント(事前予約不要)
13時30分~18時35分 上映会等(要申込)
(19時00分閉場)
- ベネックス長崎ブリックホール 国際会議場
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
学習子育て
水辺の生き物を観察して、環境や生態系について学ぼう!
- 申込締切
- 2025年9月24日 (水曜日)
- 2025年10月4日(土曜日)
- 午前10時~正午
- 黒崎永田湿地自然公園
VRゴーグルでの仮想空間体験や、3Dプリンタで名前などを入れたキーホルダーを制作してみよう。作った作品はお持ち帰りいただけます。
また、スマホの操作方法などのお悩み相談会も行います。