ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 水産農林政策課 > 出島ばらいろと野菜の黒胡椒炒め

出島ばらいろと野菜の黒胡椒炒め


本文

ページID:0003650 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

NBCテレビ「あっぷる」(月曜日~金曜日 9時55分~放送)8月18日(火曜日)放送より

でじまばらいろとやさいのくろこしょういため

出島ばらいろと野菜の黒胡椒炒め

材料

(2人分)

ざいりょう

  • 長崎和牛・出島ばらいろ(もも肉焼肉用)…150g
  • たまねぎ…100g
  • 赤・黄パプリカ…各50g
  • きゅうり…50g
  • サラダ油…大さじ2~3

【A】

  • 濃口醤油…小さじ1
  • 酒…小さじ2
  • 片栗粉…小さじ2
  • ごま油…小さじ1

【B】

  • 甜麺醤…小さじ2
  • 酒…大さじ1
  • オイスターソース…小さじ1

【C】

  • あらびき黒胡椒…小さじ1~2
  • いりごま(白)…小さじ1

作り方

  1. 牛肉は細切りにして、ボウルに入れ、Aを加えてよくもみ込み、下味を付けておく。
  2. パプリカ・きゅうりは細切りにして、たまねぎは薄切りにする。Bは混ぜ合わせて、合わせ調味料にする。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、2.のたまねぎを炒めて香りが出たら、1.の牛肉を炒める。
  4. 3.の牛肉に完全に火が通ったら、2.の合わせ調味料を回しかけて、2.のパプリカ・きゅうりを入れて軽く炒め、最後に黒胡椒をかけて、素早く炒め、器に盛って、いりごまを散らす。

※牛肉の下味に酒と片栗粉を入れることで、柔らかい食感に仕上がります。野菜のシャキシャキ感を残すため、炒めすぎないようにしましょう。
黒胡椒の量はお好みで。

関連情報

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?