ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > 町家の保存・町家風の改修によるまちづくり

町家の保存・町家風の改修によるまちづくり


本文

ページID:0004698 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

まちなみ整備ボタン

まちなか町家ボタン

中島川・寺町地区まちなみ整備助成制度

町家等が多く、長崎の和風の文化を色濃く残すエリアにおいて、
既存の町家等は維持・保全・復元しつつ、町家でない建物は町家風の改修を行い、
「和のまちなみづくり」を進めることにより、エリアの魅力の向上に取り組む方を助成します。
⇒助成の詳細についてはこちら!

長崎市まちなか町家等活用助成制度

まちなかに残る伝統的な文化が感じられる町家を活かし、商業活用を行う方を助成することで、
まちなかの魅力向上とにぎわいづくりを進めます。
⇒助成の詳細についてはこちら!

▼まちなかの各エリアの情報についてはこちら!

新大工エリアエリア アイコン中島川・寺町・丸山エリア アイコン浜町・銅座エリア アイコン
館内・新地エリア アイコン東山手・南山手エリアエリア アイコン