ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしの窓口 > 総合事務所 > 桜の季節のまち歩きマップ

桜の季節のまち歩きマップ


本文

ページID:0005527 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

桜の季節のまち歩きマップの画像

 

 

 

 

 

 

 

『桜の季節のまち歩きマップ』 ~【特集】パンとスイーツのお店~ (令和7年2月発行)

東部地区の桜の見どころに加え、オールシーズン楽しめるまち歩きスポットを紹介🌸
ふらっと立ち寄れる八郎川周辺のパン🍞とスイーツ🍰のお店を特集しています! 
※令和5年2月発行分の改訂版になります。

昼は東部地区のまち歩きを、夜は桜のライトアップを、マップ片手にぜひお楽しみください!

当マップ(紙媒体)は、東部地区の公共施設(東公民館、地域センター、ふれあいセンターなど)や一部店舗(イオン東長崎ショッピングセンター、夢彩都など)で入手いただけます。

桜マップおもて中桜マップおもて左右

桜マップうら左桜マップうら右

※ 【ダウンロード】欄からPDFでもご覧いただけます♪

(旧)『桜の季節のまち歩きマップ』 (令和5年2月発行)

表紙・裏表紙・八郎川周辺マップの画像

桜の季節のまち歩きマップ(東部地区全体)の画像

ダウンロード

桜の季節のまち歩きマップ(おもて中) (その他のファイル/200KB)

桜の季節のまち歩きマップ(おもて左右) (その他のファイル/300KB)

桜の季節のまち歩きマップ(うら左) (その他のファイル/283KB)

桜の季節のまち歩きマップ(うら右) (その他のファイル/294KB)

(旧)桜の季節のまち歩きマップ(東部地区全体) (PDFファイル/3.89MB)

(旧)表紙・裏表紙・八郎川周辺マップ (PDFファイル/5.08MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)