ここから本文です。
更新日:2018年4月23日 ページID:031097
※第10号議案から第58号議案及び請願、陳情、所管事務調査、所管事項調査の委員会資料につきましては、「平成30年第1回(2月)定例会議決結果一覧(その2)」に掲載しております。
議案番号 | 件名 | 付託委員会 |
委員会資料 |
議決日 議決結果 |
---|---|---|---|---|
会期決定について | 2/21 23日間と決定 (2月21日~ 3月15日) |
|||
第1号議案 | 監査委員の選任について | 一審議 | 3/15 同意 |
|
第2号議案 | 固定資産評価員の選任について | 一審議 | 3/15 同意 |
|
第3号議案 | 人権擁護委員の候補者の推薦について | 一審議 | 3/15 同意 |
|
第4号議案 | 平成29年度長崎市一般会計補正予算(第7号) | 所管の各常任委員会 |
【総務委員会】 【教育厚生委員会】 【環境経済委員会】 【建設水道委員会】 |
3/15 原案可決 |
第5号議案 | 平成29年度長崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 教育厚生 | 資料 | 3/15 原案可決 |
第6号議案 |
平成29年度長崎市土地取得特別会計補正予算 (第2号) |
建設水道 | 資料 | 3/15 原案可決 |
第7号議案 |
平成29年度長崎市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) |
教育厚生 | 資料 | 3/15 原案可決 |
第8号議案 |
平成29年度長崎市下水道事業会計補正予算 (第3号) |
建設水道 | 資料 | 3/15 原案可決 |
第9号議案 | 平成30年度長崎市一般会計予算 | 所管の各常任委員会 |
【総務委員会】 【教育厚生委員会】 【環境経済委員会】 【建設水道委員会】 |
3/15 修正可決 |
第10号議案 | 平成30年度長崎市観光施設事業特別会計予算 | 環境経済 | 3/15 原案可決 |
|
第11号議案 | 平成30年度長崎市国民健康保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第12号議案 | 平成30年度長崎市土地取得特別会計予算 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第13号議案 | 平成30年度長崎市中央卸売市場事業特別会計予算 | 環境経済 | 3/15 原案可決 |
|
第14号議案 | 平成30年度長崎市駐車場事業特別会計予算 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第15号議案 | 平成30年度長崎市財産区特別会計予算 | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第16号議案 | 平成30年度長崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第17号議案 | 平成30年度長崎市介護保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第18号議案 | 平成30年度長崎市生活排水事業特別会計予算 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第19号議案 | 平成30年度長崎市診療所事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第20号議案 | 平成30年度長崎市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第21号議案 | 平成30年度長崎市立病院機構病院事業債管理特別会計予算 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第22号議案 | 平成30年度長崎市水道事業会計予算 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第23号議案 | 平成30年度長崎市下水道事業会計予算 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第24号議案 | 長崎市介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第25号議案 | 長崎市附属機関に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第26号議案 | 長崎市職員退職手当条例等の一部を改正する条例 | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第27号議案 | 長崎市基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第28号議案 | 長崎市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第29号議案 | 長崎市手数料条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第30号議案 | 長崎市立中学校条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第31号議案 | 長崎市奨学金条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第32号議案 | 長崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第33号議案 | 長崎市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例 ⑴ 長崎市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 ⑵ 長崎市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 ⑶ 長崎市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 ⑷ 長崎市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 ⑸ 長崎市介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 ⑹ 長崎市指定介護療養型医療施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 ⑺ 長崎市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 ⑻ 長崎市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 ⑼ 長崎市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 ⑽ 長崎市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 ⑾ 長崎市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 ⑿ 長崎市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第34号議案 | 長崎市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第35号議案 | 長崎市福祉医療費支給条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第36号議案 | 長崎市介護保険条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第37号議案 | 長崎市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第38号議案 | 長崎市旅館業法施行条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第39号議案 | 長崎市都市公園条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第40号議案 | 長崎市公園条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第41号議案 | 長崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第42号議案 | 長崎市営住宅条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第43号議案 | 名誉市民の選定について | 一審議 | 3/15 同意 |
|
第44号議案 | 過疎地域自立促進市町村計画の変更について | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第45号議案 |
辺地に係る公共的施設の総合整備計画について (高島辺地) |
総務 | 3/15 原案可決 |
|
第46号議案 |
辺地に係る公共的施設の総合整備計画について (池島辺地) |
総務 | 3/15 原案可決 |
|
第47号議案 |
辺地に係る公共的施設の総合整備計画について (尾戸辺地) |
総務 | 3/15 原案可決 |
|
第48号議案 |
公の施設の指定管理者の指定について (長崎市市民活動センター) |
総務 | 3/15 原案可決 |
|
第49号議案 |
公の施設の指定管理者の指定について (長崎市科学館) |
教育厚生 | |
3/15 原案可決 |
第50号議案 |
公の施設の指定管理者の指定について (日吉自然の家) |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第51号議案 |
公の施設の指定管理者の指定の一部変更について(長崎市科学館) |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第52号議案 |
公の施設の指定管理者の指定の一部変更について(日吉自然の家) |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第53号議案 |
工事の請負契約の締結について (稲佐山公園斜面輸送施設整備工事⑶) |
建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第54号議案 |
工事の請負契約の締結について (外海地区中学校屋内運動場棟建設主体工事) |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第55号議案 |
工事の請負契約の一部変更について (仁田佐古小学校建設特殊基礎工事) |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
第56号議案 | 包括外部監査契約の締結について | 総務 | 3/15 原案可決 |
|
第57号議案 | 平成29年度長崎市一般会計補正予算(第8号) | 建設水道 | 3/15 原案可決 |
|
第58号議案 | 長崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例 ⑴ 長崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 ⑵ 長崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 ⑶ 長崎市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
教育厚生 | 3/15 原案可決 |
|
請願第1号 | すべての人が安心できる年金制度の創設を求める請願について | 総務 | 3/15 不採択 |
|
請願第2号 | 学校給食の給食センター方式の撤回を求める請願について | 教育厚生 | 3/15 不採択 |
|
第1号報告 | 専決処分の報告について(法律上市の義務に属する損害賠償の額の決定及び和解について(1件)) | 一審議 | 3/15 報告済 |
|
第2号報告 | 専決処分の報告について(工事の請負契約の契約の金額の変更について(3件)) | 一審議 | 3/15 報告済 |
|
議員派遣に係る報告について | 3/15 報告済 議場配付資料のとおり1件延べ1人派遣報告 |
|||
平成30年度公益財団法人長崎市体育協会経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度一般財団法人長崎市勤労者サービスセンター経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度長崎つきまち株式会社経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度一般財団法人長崎市野母崎振興公社経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度一般財団法人長崎市地産地消振興公社経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度株式会社長崎高島水産センター経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度一般財団法人クリーンながさき経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度長崎中央市場サービス株式会社経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
平成30年度地方独立行政法人長崎市立病院機構経営状況説明書について | 3/15 報告済 |
|||
財政援助団体等監査報告(長監第92号) | 3/15 報告済 |
|||
定期監査(工事監査)報告(長監第93号) | 3/15 報告済 |
|||
現金出納検査(平成29年11月分)結果報告について | 3/15 報告済 |
|||
現金出納検査(平成29年12月分)結果報告について | 3/15 報告済 |
|||
現金出納検査(平成30年1月分)結果報告について | 3/15 報告済 |
|||
長崎市議会議員政治倫理条例の運用に基づく報告について | 2/21 報告済 |
|||
長崎市議決事件に該当しない契約についての報告に関する条例に基づく報告について | 3/2 報告済 |
|||
行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 総務 | 2/21 調査終了 |
||
民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 教育厚生 | 2/21 調査終了 |
||
環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 環境経済 | 2/21 調査終了 |
||
都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 建設水道 | 2/21 調査終了 |
||
議会運営について | 議会運営 | 2/21 調査終了 |
||
長崎駅周辺再整備について | 長崎駅周辺再整備 | 2/21 調査終了 |
||
観光客受入対策について | 観光客受入対策 | 2/21 調査終了 |
||
雇用・人口減少対策について | 雇用・人口減少対策 | 2/21 調査終了 |
||
会議録署名議員の指名について | 2/21 議長により福澤照充議員、岩永敏博議員(予備に木森俊也議員、山口まさよし議員)を指名 |
|||
常任委員の選任について | 2/21 議長指名により決定 |
|||
議会運営委員の選任について | 2/21 委員定数を6名に決定 議長指名により決定 |
|||
市長の施政方針説明について | 2/21 | |||
議長の辞職について | 3/15 許可 (野口達也議長) |
|||
長崎市議会議長選挙について | 3/15 投票の結果、五輪清隆議員が当選 |
|||
副議長の辞職について | 3/15 許可 (筒井正興副議長) |
|||
長崎市議会副議長選挙について | 3/15 投票の結果、浦川基継議員が当選 |
|||
議席の変更について 浦川議員 23→39 堤議員 24-23 五輪議員 29→40 筒井議員 39→24 野口議員 40→29 |
3/15 議長指定により決定 |
|||
常任委員の所属変更について | 3/15 五輪議員 建設水道→総務 浦川議員 環境経済→教育厚生 野口議員 総務→建設水道 筒井議員 教育厚生→環境経済 |
|||
長崎県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について | 3/15 議長の指名推選により五輪清隆議員が当選 |
|||
行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 総務 |
3/15 総務委員会付託 |
||
民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 教育厚生 | 3/15 閉会中の 教育厚生 委員会付託 |
||
環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 環境経済 | 3/15 閉会中の 環境経済 委員会付託 |
||
都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 建設水道 | 3/15 閉会中の 建設水道 委員会付託 |
||
議会運営について | 議会運営 | 3/15 閉会中の 議会運営 委員会付託 |
||
都市整備・交通対策について | 都市整備・交通対策 | 3/15 都市整備・交通対策特別委員会を設置。委員定数を10名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託。 |
||
地域づくり・人口減少対策について | 地域づくり・人口減少対策 | 3/15 地域づくり・人口減少対策特別委員会を設置。委員定数を11名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託。 |
||
コンベンション誘致対策について | コンベンション誘致対策 |
3/15 |
番 号 | 件名 | 送付委員会 | 委員会資料 |
---|---|---|---|
陳情第1号 | 国民健康保険税の引き下げを求める陳情について | 教育厚生 | |
陳情第2号 | 銭座防空壕の保存に関する陳情について | 教育厚生 | |
陳情第3号 | 養生所/(長崎)医学校等遺跡の保存・保護・整備・公開に関する陳情Ⅶについて | 教育厚生 |
環境経済委員会 | 委員会資料 | ||
---|---|---|---|
交流拠点施設について |
総務委員会 | 委員会資料 |
---|---|
企画財政部・理財部 | |
総務部 | |
理財部 | |
教育厚生委員会 | 委員会資料 |
原爆被爆対策部 | |
市民健康部 | |
こども部 | |
教育委員会・総務部 | |
環境経済委員会 | 委員会資料 |
環境部 | |
文化観光部 | |
文化観光部・中央総合事務所 | |
建設水道委員会 | 委員会資料 |
土木部 | |
まちづくり部 | |
中央総合事務所 |
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く