本文
営業時間 平日 午前8時45分~午後5時30分
休業日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
窓口では、内容にかかわらず、発券機で発行された番号順で受付を行うため、住民票の写しなどの証明発行のみの方についても長時間お待たせする場合がありますのでご了承ください。
下記の日時は、窓口が大変混み合います。
混雑する日時を避けていただきますと、待ち時間が比較的短くなる可能性がありますのでご協力をお願いします。また、混雑時は駐車場(計7台)に駐車できない場合もございますので、公共交通機関をご利用ください。
令和6年10月から、「住民票の写し」や「印鑑登録証明書」など窓口で交付している証明書等の手数料の支払いに、クレジットカード、電子マネーとコード決済が利用できます。
※1 マイナンバーカードの再交付手数料や電子証明書の発行手数料等の一部を除きます。
※2 市税等を窓口で支払う場合は現金のみの取り扱いとなります。
コンビニ交付サービスは、コンビニエンスストアなどに設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)を、ご自身で操作して、住民票、戸籍、印鑑登録、市・県民税などの証明書が取得できるサービスです。ご利用には、「マイナンバー(個人番号)カード」とカード取得時に設定した「利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)」が必要です。令和3年6月から、このサービスの交付手数料が市役所などの窓口と比べ、100円安くなりましたので、ぜひご利用ください。
ご利用方法や証明書の種類など、詳しくは「コンビニ交付サービス」をご覧ください。
令和5年3月5日に行われた東京マラソンで、滑石中学校出身の山下一貴選手が、日本歴代3位となる2時間5分51秒で日本勢トップの7位に入りました。
また、8月27日にハンガリー・ブダペストで行われた世界選手権において、日本代表として初めて日の丸を背負って出場しました。終盤に一時5位に浮上するも、両足の痙攣によるアクシデントで12位でのゴールとなりました。
また、10月15日には、パリ五輪代表選考会であるマラソングランドチャンピオンシップに出場しましたが、世界選手権での疲労からか32位でのフィニッシュとなりました。
更なる活躍を期待します!!
山下 一貴選手
東京マラソンの様子(写真提供=三菱重工)
※画像をクリックすると拡大表示されます
身近な地域の情報をお知らせする「滑石地域センターだより第29号」を発行しました。
滑石地域センターだより第29号(7年2月発行) (PDFファイル/3.98MB)
滑石地域センターだより第28号(6年12月発行) (PDFファイル/4.4MB)
滑石地域センターだより第27号(6年10月発行) (PDFファイル/3.39MB)
大きなサイズの地図をGoogle Mapsサイトで閲覧する
滑石地域センターだより号外(4年3月発行)(PDFファイル/1.03MB)
滑石地域センターだより第18号(5年1月発行)(PDFファイル/1.86MB)
滑石地域センターだより第17号(4年11月発行)(PDFファイル/1.62MB)
滑石地域センターだより第19号(5年3月発行)(PDFファイル/1.39MB)
滑石地域センターだより号外(5年4月発行)(PDFファイル/672KB)
滑石地域センターだより第20号(5年6月発行)(PDFファイル/1.43MB)
滑石地域センターだより第21号(5年8月発行)(PDFファイル/1.53MB)
滑石地域センターだより第22号(5年10月発行)(PDFファイル/1.17MB)
滑石地域センターだより第23号(5年12月発行)(PDFファイル/1.52MB)
滑石地域センターだより第24号(6年2月発行)(PDFファイル/1.78MB)
滑石地域センターだより第25号(6年6月発行)(PDFファイル/1.63MB)
滑石地域センターだより第26号(6年8月発行)(PDFファイル/1.33MB)
滑石地域センターだより第27号(6年10月発行)(PDFファイル/3.39MB)