本文
このページでは都市計画課で所管している各種申請、届出等に関する書式をダウンロードできます。
項目 | 種別 | 様式 |
---|---|---|
地区計画 |
地区計画の区域内における行為の届出書(都市計画法第58条の2第1項) |
地区計画の区域内における行為の届出書 (Excelファイル/23KB) |
地区計画の区域内における行為の届出書(都市計画法第58条の2第2項) |
地区計画の区域内における行為の変更届出書 (Excelファイル/23KB) |
|
地区計画の区域内における行為の取止届出書 |
地区計画の区域内における行為の取止届出書 (Excelファイル/14KB) |
(補足)
項目 | 種別 | 様式 |
---|---|---|
都市計画法 |
都市計画法第53条許可申請書 都市計画道路や土地区画整理事業の計画区域内に建築物を建築される場合、許可が必要です。 |
|
都市計画法第65条許可申請書 都市計画道路や土地区画整理事業の事業区域内に建築物を建築される場合、許可が必要です。 |
平成21年3月20日から都市計画施設・市街地開発事業の区域内における建築許可の基準を一部緩和しました。
(補足)都市計画法第54条(建築の許可)の取扱いについては、都市計画法第54条(建築の許可)の取扱いについてのお知らせをご参照ください。
都市計画法第54条(建築の許可)の取扱いについてのお知らせ (PDFファイル/15KB)
項目 | 種別 | 様式 | |
---|---|---|---|
風致地区 | 申請書 |
風致地区内行為許可申請書 |
|
風致地区内行為変更許可申請書 |
風致地区内行為許可変更申請書 (Wordファイル/32KB) |
||
風致地区内行為協議(通知)書 |
風致地区内行為協議(通知)書 (Wordファイル/69KB) |
||
設計書 |
設計書 風致地区内で行う行為に応じて、各種設計書を申請書に添付する必要があります。 |
【建築物用】 |
|
完了届 |
風致地区内行為完了届 |
(補足)
長崎市の風致地区や許可が必要な行為の詳細については、こちらのページ(風致地区)をご参照ください。
項目 | 種別 | 様式 |
---|---|---|
伝統的建造物群保存地区 |
現状変更行為許可申請書 |
|
現状変更行為完了届出書 |
項目 | 種別 | 様式 |
---|---|---|
都市計画 |
都市計画区域確認願 |
|
区域区分 |
市街化区域・市街化調整区域確認願 |
市街化区域・市街化調整区域確認願 (Wordファイル/34KB) |
用途地域等 |
用途地域等確認願 |
|
風致地区 |
風致地区確認願 |
|
地区計画 |
地区計画区域確認願 |
|
都市計画道路 |
都市計画道路区域確認願 |
|
都市計画公園 |
都市計画公園区域確認願 |
項目 | 種別 | 様式 |
---|---|---|
住居表示 |
建築物等新築届 |
|
証明願 |
(補足)
長崎市における住居表示実施区域については、こちら(住居表示実施状況 (PDFファイル/312KB))をご参照ください。
※一部を実施している町の詳細な実施区域については、都市計画課へお問い合わせください。
都市計画法第53条許可申請書 (Wordファイル/32KB)
都市計画法第65条許可申請書 (Wordファイル/47KB)
風致地区内行為許可変更申請書 (Wordファイル/32KB)
風致地区内行為協議(通知)書 (Wordファイル/69KB)
地区計画の区域内における行為の届出書 (PDFファイル/66KB)
地区計画の区域内における行為の届出書 (Excelファイル/23KB)
地区計画の区域内における行為の変更届出書 (PDFファイル/66KB)
地区計画の区域内における行為の変更届出書 (Excelファイル/23KB)
地区計画の区域内における行為の取止届出書 (PDFファイル/44KB)