ここから本文です。
更新日:2024年7月1日 ページID:042213
議決された議案については、こちらをご覧ください。
・第55議案及び第77号議案(人事)
・第56号議案から第58号議案まで及び第76号議案(令和6年度一般会計及び特別会計の補正予算)
・第59号議案から第75号議案まで(条例等)
なお、報告に係る議案は除いています。
※賛否の状況はこちら(PDF)をご覧ください。
議案番号 | 件 名 | 付託委員会 | 委員会資料 | 適 用 |
---|---|---|---|---|
会期決定について |
19日間と決定 (6月13日~ 7月1日) |
|||
第55号議案 | 教育委員会の教育長の任命について | 一審議 |
7月1日 同意 |
|
第56号議案 | 令和6年度長崎市一般会計補正予算(第1号) | 所管の各常任 委員会 |
【総務委員会】 【教育厚生委員会】 【環境経済委員会】 【建設水道委員会】 |
7月1日 原案可決 |
第57号議案 | 令和6年度長崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第58号議案 | 令和6年度長崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第59号議案 | 令和6年3月31日以前に給与事由の生じた退隠料等の年額の改定に関する条例 | 総務 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第60号議案 | 長崎市税条例及び長崎市都市計画税条例の一部を改正する条例 | 総務 |
7月1日 原案可決 |
|
第61号議案 | 長崎市使用料等の督促及び延滞金に関する条例及び長崎市債権管理条例の一部を改正する条例 | 総務 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第62号議案 | 長崎市民会館条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第63号議案 | 長崎県後期高齢者医療広域連合の規約の変更に関する協議について | 一審議 |
7月1日 原案可決 |
|
第64号議案 | 訴えの提起について | 教育厚生 |
7月1日 原案可決 |
|
第65号議案 | 財産の取得について(機械式ごみ収集車) | 環境経済 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第66号議案 | 財産の取得について(イノシシ等侵入防止柵) | 環境経済 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第67号議案 | 財産の取得について(高規格救急自動車) | 総務 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第68号議案 | 財産の取得について(高度救命処置用資機材等) | 総務 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第69号議案 | 財産の取得について(講座用ノートパソコン) | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第70号議案 | 財産の取得について(学習者用タッチパネル式ノート型パソコン) | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第71号議案 | 財産の無償貸付けについて(高島町) | 環境経済 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第72号議案 | 市道路線の認定及び廃止について(認定1件、廃止2件) | 建設水道 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第73号議案 | あらたに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(深堀町5丁目)) | 一審議 |
7月1日 原案可決 |
|
第74号議案 | 工事の請負契約の一部変更について(西町小学校改築主体工事) | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第75号議案 | (仮称)長崎市三重学校給食センター整備運営事業に係る契約の一部変更について | 教育厚生 | 資料 |
7月1日 原案可決 |
第76号議案 | 令和6年度長崎市一般会計補正予算(第2号) |
所管の各常任 委員会 |
総括説明資料 |
7月1日 原案可決 |
第77号議案 | 監査委員の選任について | 一審議 |
7月1日 同意 |
|
請願第2号 | 「最低賃金法の改正と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める請願について | 環境経済 |
7月1日 不採択 |
|
請願第3号 | 国に対し、「刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書」の提出を求める請願について | 総務 |
7月1日 不採択 |
|
請願第4号 | 消費税インボイス制度の廃止を求める請願について | 総務 |
7月1日 不採択 |
|
第4号報告 | 令和5年度長崎市一般会計継続費繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第5号報告 | 令和5年度長崎市一般会計繰越明許費繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第6号報告 | 令和5年度長崎市土地取得特別会計繰越明許費繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第7号報告 | 令和5年度長崎市水道事業会計継続費繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第8号報告 | 令和5年度長崎市水道事業会計予算繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第9号報告 | 令和5年度長崎市下水道事業会計継続費繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第10号報告 | 令和5年度長崎市下水道事業会計予算繰越計算書 |
7月1日 報告済 |
||
第11号報告 | 専決処分について(長崎市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第12号報告 | 専決処分について(長崎市税条例及び長崎市都市計画税条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第13号報告 | 専決処分について(長崎市特定業務施設の移転又は拡充を促進するための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第14号報告 | 専決処分について(長崎市過疎地域の持続的発展を支援するための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第15号報告 | 専決処分について(長崎市国民健康保険税条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第16号報告 | 専決処分について(長崎市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例) |
7月1日 承認 |
||
第17号報告 | 専決処分の報告について(法律上市の義務に属する損害賠償の額の決定及び和解について(2件)) |
7月1日 報告済 |
||
第18号報告 | 専決処分の報告について(目的物の価額が300万円以下の調停について(1件)) |
7月1日 報告済 |
||
第19号報告 | 専決処分の報告について(工事の請負契約の契約の金額の変更について(5件)) |
7月1日 報告済 |
||
議員派遣について |
7月1日 可決 配付資料のと おり8件延べ 43人派遣決定 |
|||
令和6年度地方独立行政法人長崎市立病院機構経営状況説明書(事業計画書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度公益財団法人長崎市スポーツ協会経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度一般財団法人長崎市勤労者サービスセンター経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度長崎つきまち株式会社経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度一般財団法人長崎市野母崎振興公社経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度一般財団法人長崎市地産地消振興公社経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度一般財団法人クリーンながさき経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度長崎中央市場サービス株式会社経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
令和5年度株式会社ながさきサステナエナジー経営状況説明書(決算書)について |
7月1日 報告済 |
|||
長崎市議決事件に該当しない契約についての報告に関する条例に基づく報告について |
6月21日 報告済 |
|||
財務監査及び行政監査報告(長監第79号) |
7月1日 報告済 |
|||
例月出納検査(令和6年2月分)結果報告について |
7月1日 報告済 |
|||
例月出納検査(令和6年3月分)結果報告について |
7月1日 報告済 |
|||
例月出納検査(令和6年4月分)結果報告について |
7月1日 報告済 |
|||
包括外部監査結果報告について |
6月13日 報告済 |
|||
議員派遣に係る報告について |
6月13日 報告済 |
番号 | 件名 | 送付委員会 | 委員会資料 |
---|---|---|---|
陳情第2号 |
現行の健康保険証の存続を求める陳情について (自治体意見書採択に向けた尽力のお願い) |
総務 | |
陳情第3号 | パレスチナ・ガザ地区での即時停戦に関する決議の採択を求める陳情について | 教育厚生 |
総務委員会 | 委員会資料 |
---|---|
総務部 | |
財務部 | 資料 |
企画政策部 | 資料 |
東京事務所 | 資料 |
防災危機管理室 | 資料 |
出納室 | 資料 |
情報政策推進部 | 資料 |
選挙監理委員会 | 資料 |
監査事務局 | 資料 |
企画政策部・土木部 | |
市民生活部 | |
市民生活部・土木部 | 資料 |
中央・東・南・北総合事務所 | 資料 |
南・北総合事務所 | 資料 |
指定管理者制度の状況 | |
基本構想・基本計画作成調 | 資料 |
教育厚生委員会 | 委員会資料 |
原爆被爆対策部 |
資料 |
福祉部 | 資料 |
市民健康部 | 資料 |
こども部 | 資料 |
教育委員会 | |
中央・東・南・北総合事務所 | 資料 |
指定管理者制度の状況 | 資料 |
基本構想・基本計画作成調 | |
環境経済委員会 | 委員会資料 |
水産農林部 | |
環境部 | |
文化観光部 | |
経済産業部 | 資料 |
農業委員会 | 資料 |
企画政策部・土木部 | |
指定管理者制度の状況 | 資料 |
基本構想・基本計画作成調 | |
建設水道委員会 | 委員会資料 |
土木部 | |
まちづくり部 | 資料 |
建築部 | |
上下水道局 | |
指定管理者制度の状況 | 資料 |
基本構想・基本計画作成調 | 資料 |
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く